先週液晶のコーティング剥げの無償修理でAppleに発送したMacBook Pro 13.3インチ (Early 2015)でしたが、無事に修理が完了してもう発送されたという連絡が来ました!
早いなーっ!!
ひとまず今回はたまたま購入したMacBook Proが修理対応期間内だったのでラッキーだったというのもありますが、修理が終わって良かったです。
しかし、修理に出してみて一度Appleから「バッテリーが膨張していますが、液晶コーティング剥げと合わせて修理しますか?」という連絡が入りました。
購入して見てる感じでは見てわかるほどにバッテリーが膨張しているようには見えなかったし、店で買うときもバッテリー膨張ありという説明は何も書かれていなかったので、目立たなかったから見逃してたのか、スルーしてたのか、そこはわかりませんが少なくともバラしてみないとわからないくらいだったのかもしれません。
そこでまとめて修理しませんかとも言われたのですが、いったんコーティング剥げだけ対応してもらってまた後日にしてもらいました。
自分でも現状を改めて確認しておきたかったのと、バッテリー交換するとなるとフロントパネル+キーボード+バッテリーの交換になるそうで、費用は前回書いたかもしれませんが2万円ほどかかるとのことなので、なるべく早いうちに交換費用の予算確保しなくては。
ただ、キーボードも含めて交換することになるなら、JIS配列キーボードをUSキーボードに変えてくれないかとダメ元で聞いてみたのですが、さすがに断られてしまいましたwwww
液晶コーティング剥げの修理が液晶パネルのみ交換なのか天板も含めてまるごと交換になったのかまだわかりませんが、もしそうだったとしたら天板と液晶は新品交換になるし、バッテリーを交換すればフロントパネル+キーボード+バッテリーも新品です。
バッテリーが新品になるので充放電回数もリセットされます。
せっかく相場よりもだいぶ安く買ったので追加投資はどうかなーと思いましたが、ほぼ新品状態になるのならより長く使えるのでそれもまた悪くないですね!
ということで、早ければ明日以降受け取ることになるはずなので楽しみにしつつ、続きは次回とします。
アベノマスクよりも高性能!?水着素材で繰り返し使えるマスク売ってます。

【初心者歓迎】月利15%~のFX自動売買「インビジブルトレーダー」とは?
【月間勝率74.19%】<月利15%~最大46%越え> の最強自動売買ツール「Automatic Revive」
【無料メール講座】月収800万の美人Youtuberがアナタだけに「ヒミツの動画」教えます!