レビュー PRIMERGY TX1310 M3でFolding@homeへ協力!新型コロナウイルスの解析に協力してみませんか? 最近は新型コロナウイルスのニュースばかりでウンザリしてしまってますが、ひとまず不要不急な外出は避けておかないといかんなと思うので、すっかりインドアな休日ばかりになりました。 さて、さまざまな難病の解析を行っているFolding@homeと... 2020.04.03 レビュー富士通PRIMERGY TX1310 M3関連
自作PCを作りたい! 【自作PC】Ryzen 5 2600でCINEBENCH R20 ベンチマークテストを実行してみた。 前回の記事では新しい自作PCのベンチマークテストとして、PCMark 10を実行してみました。 日常レベルの使い方くらいだとそんなに大差にならない結果でしたが、今回のCINEBENCH R20だとどうなるでしょう? とりあえず実行してみ... 2020.03.16 自作PCを作りたい!
自作PCを作りたい! 【自作PC】Ryzen 5 2600でベンチマークテスト!PCMark 10を実行してみた。 先日完成したRyzen 5 2600を使った自作PCですが、ひとまずノートラブルで稼働中です。 負荷をかけるとそれなりにファンが爆音になりますが、そこまで負荷が高くない状態だと意外と静かです。 さて、せっかくだからベンチマークテストでだ... 2020.03.15 自作PCを作りたい!
レビュー PRIMERGY TX1310 M3 CPUをCore i5-7500に換装してみたい。 前々から考えているPRIMERGY TX1310 M3のCPU換装計画なんですが、この前Pentium G4560と同世代のCore i5とかCore i7って使えないのかなーとボソッと書いた後気になって調べてみると、ごく少数ですがCore... 2020.01.09 レビュー富士通PRIMERGY TX1310 M3関連
レビュー 【朗報】PRIMERGY TX1310 M3 復活とメモリを16GBにアップグレード! 昨日我が家のPRIMERGY TX1310 M3が起動しなくなってしまったメシウマな話を書きましたが、その後無事に復活しました! 結局、どう解決したのかというと例の電源ケーブルを抜いたまま数時間放置していた後に電源を入れてみたら普通に起動... 2020.01.04 レビュー富士通PRIMERGY TX1310 M3関連
レビュー 【悲報】PRIMERGY TX1310 M3起動しなくなる 当ブログでもアクセスが多い富士通サーバー PRIMERGY TX1310 M3関連の記事ですが、その肝心のTX1310 M3が今朝起動しようとしたら起動しなくなってました(汗) 最後に電源を入れたのは12/31でその時は普通に起動してたん... 2020.01.03 レビュー富士通PRIMERGY TX1310 M3関連
ドラゴンクエストX ヨドバシエクストリームサービス早い!エレコムJC-W01UWHを今更買った話 amazonプライムは入っているものの、買うものがどうも近くの倉庫にないものばかりみたいで、結局2-3日かかったりするんです。 あと合わせ買い対象品だと2,000円以上でないと注文できなかったりするので、ピンポイントで欲しいものはヨドバシ... 2019.11.27 ドラゴンクエストX雑談
twitch twitchはじめました。PRIMERGY TX1310 M3でどこまでやれるかなー? ふと思い立って、twitchを使ってみたくなりアカウントを作りました。 YouTubeは最近放置気味ですが、ゲーム実況的なことをするのならtwitchも結構有名みたいなので覗いてみたら結構盛況。 まー、私のような初心者には敷居が高そうな... 2019.07.17 twitch富士通PRIMERGY TX1310 M3関連
レビュー PRIMERGY TX1310 M3にGEFORCE GTX 1050 Tiを装着してみました。 7payの話ばかり書いててもつまらないので、久しぶりにPRIMERGY TX1310 M3の話でも書こうと思います。 実は最近というよりも3ヶ月くらい前ですが、グラフィックカードを買いまして。 それがGEFORCE GTX 1050 T... 2019.07.07 レビュー富士通PRIMERGY TX1310 M3関連
富士通PRIMERGY TX1310 M3関連 PRIMERGY TX1310 M3のCPUをXeon E3-1245v6に交換してみたい・・・。 相変わらず快調なPRIMERGY TX1310 M3なのですが、最近ちょっと後悔していることがありましてズバリCPUです。 Celeron G3930かPentium G4560かはハイパースレッディングのある後者の方が快適度合いがきっと... 2019.06.13 富士通PRIMERGY TX1310 M3関連
グルメ 【YouTube】ここ最近アップした動画 ベンチマークテストとか蒙古タンメン中本北極ブラックとか このところブログの更新よりもYouTubeに動画をアップしましたって話の方が多い気がしないでもないですけど、YouTubeに動画をアップすること自体今までやったことがなかったので、とりあえずやってみようって感じでやってます。 まー、Y... 2019.02.26 グルメ富士通PRIMERGY TX1310 M3関連
レビュー 【YouTube】富士通サーバー PRIMERGY TX1310 M3 Pentium G4560モデルでベンチマークテストをやってみた(1) 今日先程、YouTubeに新しい動画を公開しました。 富士通サーバー PRIMERGY TX1310 M3 Pentium G4560モデルでベンチマークテストをやってみた(1) というタイトルでして、PRIMERGY TX13... 2019.02.17 レビュー富士通PRIMERGY TX1310 M3関連
レビュー 【YouTube】PRIMERGY TX1310 M3の開封の儀動画をアップしました。 先程、YouTubeに新しい動画を公開しました。 PRIMERGY TX1310 M3の開封の儀の話です。 ブログで書こうと思ってたのですが、せっかくなら最近YouTubeを使ってるのであちらで公開してみようかなと思って、You... 2019.02.03 レビュー富士通PRIMERGY TX1310 M3関連
レビュー 【YouTube】PRIMERGY TX1310 M3の動画をアップしました YouTubeに新しい動画を公開しました。 音声出力のない状態のPCでゲームをすると当然自分の耳に音は聞こえてこないわけですが、「実は内部的に音は鳴ってるんじゃないか?鳴ってたりするのかな?」と素朴な疑問を感じまして、練習がてらにゲー... 2019.01.30 レビュー富士通PRIMERGY TX1310 M3関連
レビュー PRIMERGY TX1310 M3をデスクトップPCとして使おうとすると困るところ このところさんざんTX1310 M3の良いことばかりのように書いてますが、実はデスクトップPCとして使おうとした場合、問題点もないわけではないのです。 主だったところはこの4つ ・スリープ出来ない ・標準で音が出ない ・グラ... 2019.01.28 レビュー富士通PRIMERGY TX1310 M3関連